|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
■2018年度(平成30年度)
|
||||||||||||||||||||||||
5月 9日 豊後大野市商工会・教育委員会来訪 8名 (教育長・市教育委員会2回目の視察) 5月14日 県教育委員会来訪(大王谷学園) 「子どもたちの未来づくり」説明。協議。「よのなか教室」視察 県副教育長、政策次長、高校教育課の3名 5月15日 日向市新入社員合同研修会 30名参加 会頭講話、市新庁舎見学、マナー講座、センター長講話等 5月16日 第1回キャリア教育支援センター等連絡協議会 小林市 県、日向市、延岡市、小林市のセンター情報交換・意見交換 (オブザーバー:高鍋町・日南市教育委員会、県中部教育事務所) 5月21日 第15回「よのなか先生」等研修会 教職員研修会、合同意見交換会、「よのなか先生」研修会 5月24日 みやざきキャリアフォーラム(県主催:宮崎市) 「職場体験や出前授業をどう行うか」 6月 4日 キャリア教育支援 「教材」 贈呈式 市内28社の協力により、『日向市の「いろんな産業」「いろんな会社」「いろんな仕事」』 6月11日 「優秀賞受賞」看板贈呈式 南日本ハム「第8回キャリア教育アワード経済産業大臣賞優秀賞」を受賞。 三輪会頭から徳丸社長へ看板を贈呈 6月29日 新赴任教職員歓迎研修会 “いらっしゃいようこそ日向市へ” 教職員55名参加 7月 3日 社会体験学習 受入協力事業所の会 総会 7月 5日 新潟県燕市 市議会議員3名 来訪 7月11日 鹿児島県伊佐市教育委員会12名 来訪 7月20日 大王谷学園 小中合同職員研修会 「学級活動の時間を活用したキャリア教育の進め方」 7月24日 塩見小学校教職員研修会 「生活科の中におけるキャリア教育について」 7月30日 日知屋小学校職員研修会 「ひとものづくりセンター」にて研修 8月 1日 熊本大学社会教育指導主事講習会 「日向市キャリ教育の取組状況等」 8月 8日 日向市「総合的な学習の時間」研究会 「よのなか先生」活用事例等について 8月24日 「よのなか教室」DB機能追加及び「出前授業」データーベース構築 10月25日 県民総ぐるみ教育推進研修会(門川町) 10月31日 出雲市視察(~11月2日) 多文化共生の取組状況について(出雲市役所、塩冶小学校、出雲科学館) 11月16日 第2回キャリア教育支援センター等連絡協議会 高鍋町 「成果と今後の課題」報告、質疑・意見交換 11月19日 日向市キャリアフォーラム センターがスタートして5年が経過。これを機に10年後(2028年)を見据えて 企業や地域の課題に向き合う学校を「ひゅうが学びの学校」と定義。 4つのテーマに分かれてワークショップ。パネルディスカッション。 「よのなか先生」、企業事業所、教職員等、102名の参加がありました。 (第16回「よのなか先生」等研修会も併せて開催。) 11月26日 第4回ひむか人材育成協議会(高千穂町) 西臼杵地区、延岡市、日向市の3建設業協会主催 高千穂高校、延岡工業高校、日向工業高校参加 11月30日 産業人財の確保・育成フォーラム 延岡市中小企業センター 次世代を担う産業人財の確保と育成について(産官学の連携) 12月 9日 第30回日向市PTA研究大会 300名 「日向市のコミュニティスクールについて」市教育長 「地域と共にある学校づくりとは?」大阪教育大 新崎教授 1月18日 キャリア教育推進連携シンポジウム (東京都) 日向市教育委員会 学校・PTA・教育委員会等団体の部 優秀賞受賞 1月22日 企業等のための学校見学会 日向ひまわり支援学校 キャリア教育、就労の向けた取組、流通サービス検定見学ほか(22事業所・33名参加) 1月31日 キャリア教育の日 富島高校 360人 1年生テーマ:【知る】「ワークキャリア(働くということ)」 2年生テーマ:【感じる】「ライフキャリア(生き抜くということ)」 2月21日 第12回日向市キャリア教育推進懇話会 キャリアフォーラムの報告、コミュニティスクールについてほか 3月14日 第5回課題研究発表大会 (宮崎市 宮崎大学) 日向高校フロンティア科1年『道の駅「ひゅうが」の活性化』優秀賞 3月19日 日向高校フロンティア科1年 課題型研究発表 市長へ提言 中央公民館 8班から報告・発表 参加者200人 3月22日 「日向市子どもの夢サポート事業」報告会 中央公民館 中学生3名がそれぞれプロの方に師事し、将来の夢(国連職員、陸上選手、三味線演奏家)を語る 3月31日 「よのなか先生」登録者数 214名
|
||||||||||||||||||||||||
■2019年度(平成31年度~令和元年度)
|
||||||||||||||||||||||||
4月 5日 日向市長、市教育委員会2019年度事業で表敬訪問
4月19日 平成31年度日向市立小中学校校長・教頭歓迎会 5月15日 市内新入社員合同研修会 福島センター長講話 5月21日 キャリア教育担当教職員及び「よのなか先生」研修会 よのなか先生 15名 教職員 72名 市教委他 11名 合計98名参加 5月27日 日向市新赴任教職員研修会に参加 6月24日 第3回キャリア教育支援センター等連絡協議会 県、日向市、延岡市、小林市、日南市、高鍋町、中部教育事務所等との情報意見交換 6月25日 キャリ教育副教材「日向市のいろんな産業 いろんな会社 いろんな仕事」贈呈式 日向市教育委員会に対しキャリア教育支援センター、藤谷印刷から贈呈し、 全中学校の中学2年生に配布 6月28日 「14歳のよのなか挑戦」第1回協力事業所の会 理事会 理事 7名 学校関係 6名 事務局他 5名 合計18名参加で年度の取組等を協議 7月18日 日向市高等学校の未来を考える研究会 隠岐島前高校 中山氏により「隠岐島教育魅力向上プロジェクト」のついての講演 7月24日 「14歳のよのなか挑戦」第2回協力事業所の会 理事会 総勢38名出席で新規に22社の事業所代表者に協力・支援依頼を実施 8月8日 宮崎県議会 産業人材育成外国人雇用対策特別委員会 委員14名 産業人材育成(キャリア教育)についての調査 8月26日 第13回 日向市キャリア教育推進懇話会 「ひゅうが学びの学校」説明、今後のキャリ教育支援センターの取組について等協議 8月30日 教育ソリューション研究協議会来所(川田氏、平野氏2名) 事業所にメリットのある活動にするための考え方や先進事例の紹介 9月26日 「14歳のよのなか挑戦」第3回協力事業所の会 受入確定事業所31事業所(36店舗)、受入事業所の意見交換会には40名の参加があった。 10月31日 北部教育事務所管内「県民総ぐるみ教育推進研修会」参加 11月11日 ひむか県北地区建設業人材育成協議会 11月18日 キャリア教育担当者会議 「キャリアパスポートの活用について」県教育研修センター指導主事2名が講師 11月18日 第18回「よのなか先生」等研修会 SDGs事例研修会 講師①ひむかBiz 長友愼治 氏 ②南日本ハム 難波祐扶子 氏 11月22日 大阪府池田市市議会 文教病院委員委員会7名視察来訪 キャリア教育「よのなか先生」取組状況について 1月15日 熊本県南関町町議会文教厚生委員会7名視察来訪 「キャリア教育」の取組状況について 1月27日 日向市キャリア教育支援センター検討会 1.「評価と総括」 2.「令和2年度の目標と課題」 参加者 商工会議所・市教育委員会・支援センター 6名 2月17日 延岡・日向市キャリア教育支援センター合同研修会 「今年度の振り返りと次年度への課題と目標」等 2月20日 宮崎教育フォーラム2020 発表者 1.大王谷学園 黒田さん 2.マルイチ 髙木さん 3.伊勢ケ浜保育園 青木さん 3月5日 「宮崎大学とのキャリア教育連携協定」に係る3者協議 宮崎大学 1名 商工会議所 3名 キャリア教育支援センター 2名 合計6名 3月12日 「宮崎大学とのキャリア教育連携協定」に係る2者協議 商工会議所 2名 キャリア教育支援センター 2名 合計4名 3月16日 「宮崎大学とのキャリア教育連携協定」に係る3者協議 宮崎大学 1名 商工会議所 2名 キャリア教育支援センター 2名 合計5名 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|